夢への日記 日々徒然

夢に向かって走り出したアラフィフの心葛藤を書き綴っています。

ハチドリからのメッセージその後

こんばんは

この日記に辿り着いてくれた方、

どうもありがとうございます🤗

この日記は、アラフィフバツイチ女子?が

夢に向かって日々奮闘している心の中を

ただただ書き綴っているだけのものです。

これから夢に向かって進み始めている人

何をしたら良いのか迷っている人がいたら

こんな人もいるんだと

少しでも参考にして貰えたら嬉しいです🌈

 

細かいことはこちらから

 

heart-smile.hatenadiary.com

 

 ここからは前回の続きです。

このところ色々悩んでいました。

将来の目標は決まっています。

具体的なことも

少しずつ決まり始めてきました。

色々案は浮かんでくるのですが

これで本当に夢に近づく事ができるのか?

この方法で形にできるのか?

何かを始めることと同時に、不安な気持ちも

現れ始めました。

もっと、もっと、そんな焦りのような感情も

 

その時期はオーガニックについて

更に知識を深めたくて自分なりに

色々調べていました。

その中で出てきたのが

レイチェル・カーソンの『沈黙の春

この本は1962年にアメリカで書かれた本で

今では

『環境問題の古典』と言われています。

化学農法の問題点を鋭く問いかけた内容になっていて

当時、大きな反響を呼び起こし

アメリカ社会を変えたと言われています。

化学農法にSTOPをかけた本

 

 

この本の存在も

Gーveggieのオーガニックソムリエの

資格を取る時に知りました。

未だ読んでいなかったので

知識を深めるためにも

読んでおいた方がいいと思い図書館に

借りに行くことにしました。

 

ウォーキングを兼ねて歩きながら、、、

図書館に行く前にオーガニックショップで

お買い物♡♡♡

なんだか楽しくてそのまま日本庭園のある

公園に寄って行こうかな、、、

音楽でも聞きながら♪♫🎶〜♪

今日はラジオにしようかな、、、

なんて、るんるんと歩いていました。

 

すると、ラジオから聞こえてきたのは

作家さんのインタビューでした💦💦

😱😱😱😱😱

本!!!!

図書館!!!!!!

ちょうどそこは図書館の斜め前

通り過ぎるところでした😭

外でラジオを聞くことなんて

今まで一度も無かったのにー

 

 

あぶない、あぶない

図書館で『沈黙の春』を検索すると

他の図書館にはあるのに今いる所には

無く、

沈黙の春について解説してある本が

数冊あるだけでした。

とりあえず興味のある本が

見つかるもしれないと思い

同じ分類のある本棚まで行く事にしました。

 

そして、沈黙の春の解説本を手に取り

パラパラめくり中身を確認、

戻そうとしたそこには、、、、

『ハチドリのひとしずく』がありました。

 

f:id:heart_smile:20210205234347j:plain

もちろん借りてきました。

 

 

この本には、

・最初にハチドリのひとしずくの物語

・この物語に対する問いかけの内容

・世界中の人たちの

   『私にできること』

 

そして

・地球の為に出来ることを『ポトリ』💧

 という単位で表現をしています。

 例えば

 水筒を持ち位歩いて 1ポトリ💧

という感じ

 

 

そうなんです。

私、気づいたんです。

色々考えているうちに

なんだか、

大きなことをしようとしていたんです。

そうじゃないよって

今できることだよ!

そんな風に教えてくれたのかな

なんて思いました。

 

だって、外でラジオなんて聞かないし

借りようと思っていた本が無ければ

普段なら2階まで行ってみようなんて

思ったりしないんです。

 

いつもなら

だからこれは

ハチドリからのメッセージ♡

って思いました。

 

 

その後、頭の中は整理され

今のところ順調に進んでいます。

多分🤗😋きっと😅

 

 

沈黙の春』の解説本も借りてきました。

これを読む限り

どうやら、『沈黙の春』は

専門用語が多くとても難しいらしいです。

私の借りてきた本は

沈黙の春』の50年ー未来へのバトンー

こちらはとても読みやすく、わかり易く

解説してありました。

f:id:heart_smile:20210206001249j:plain

もう一冊

沈黙の春』の世界

は少し文字も小さく難しいけどきっと

沈黙の春』よりは

噛み砕いて書いてくれているんだと思います。

 

私にはこちらの2冊で充分な情報が

書かれていました😋

 

 

今から58年も前から化学農法の問題点が

こんなにも詳しく書かれていることに

驚きました。

知れば知るほどに問題点の奥深さに

気付かされます。

 

 

どのように発信していくのか

まだまだ考えることは沢山ありますが

自分の言葉で、少しずつ

伝える方法を見つけて行きたいと思います。

 

とても長くなってしまいましたが

最後まで読んでくれた方

心からありがとうございます。

 

おやすみなさい🌙